SCSIDNIKUFESIN

25 Jul, 2013

▼最近の収穫、13~16日までバーゲンだったサウンドベイ金山にて、JUDAS PRIEST「SIN AFTER SIN」から「TURBO」までのスタジオアルバム全部(非リマスターに再買い替え)、CHET ATKINS「PICKIN' MY WAY / IN HOLLYWOOD / ALONE」、VINNIE MOORE「MIND'S EYE」、FORBIDDEN「LIVE AT THE DYNAMO」、GIUFFRIA「GIUFFRIA」(たぶん激レアなオリジナルプレス!)、FM「INDISCREET」、BAD CITY「WELCOME TO THE WASTELAND」、RECKLESS LOVE「RECKLESS LOVE」、以上すべて500円(→200円OFF)棚より。同じくサウンドベイ上前津にてSPYRO GYRA「SPYRO GYRA」「CITY KIDS」。その後けっこう経って今池WILD HONEYでDAVE WECKL BAND「SYNERGY」、またサウンドベイ上前津でPASQUALSE MINIERI / GIORGIO VIVALDI「CARNASCIALIA」。

▼バンドのFacebookページでもお知らせしましたが、私がクドクドとやっているDOIMOIは、このほどメンバーが仕事で1年間海外に滞在せねばならなくなり、その間ライブができない状況になります。そのブランク前ラストとなるライブを、先週土曜に渋谷club asiaにてやらせてもらってきました。雑誌「GrindHouse」主催の企画で共演がUZUMAKI(旧・宇頭巻)、MINOR LEAGUE、T.C.L(ex.MAD CAPSULE MARKETS, GERONIMO他)という震える内容。さっきまで自分らが立ってたのと同じ場所でやってるとは思えない、パイセンがたのゴリゴリなステージにひえーっとなりつつ、温かい言葉もいただいてなんとか前向きに生還。セットリストは [ 1.オリンピック / 2.誓い / 3.円群 / 4.クォーテーション / 5.静かな庭 / 6.疑わしい愛,あるいは多幸症 / 7.1535 / 8.遺跡 ] てな具合でした。

▼前回予告した「卓自炊」の件、職場近くにスーパーがある人は、お椀と箸とナイフを席に常備しておいて、添加物の漬物みたいな弁当やカップ麺を買ってくる代わりにトマトとゆであげうどんと豆腐とアボカドでも買ってくるがいい、そういう話でした(面倒になったのでいろいろ割愛)。そしてできるだけ多くの人がやってくれないと、レジで会計にあたるおばちゃん達の心中が気になってしょうがないので皆さんお願いします。

PASQUALE MINIERI / GIORGIO VIVALDI - Carnascialia

本日のレビュー:PASQUALE MINIERI / GIORGIO VIVALDI「CARNASCIALIA」

バーゲンの買い物もたまってますが、結局最新の収穫物から。いい時期のプログレだからといって無闇に買い集めるのはヤメようと決めてから久しいですが、参加メンツにデメトリオ・ストラトス(AREA)の名前を発見して試聴→購入。デメトリオに関してはヴォーカルソロ作品、インプロライブ録音などを集めた5枚組BOXを所有するくらいの信者ですので。

このアルバムはCANZONIERE DEL LAZIOというイタリアンプログレ/ジャズロックのグループのメンバーが中心となったプロジェクトが1枚だけ作ったというものだそうで、他にもPFMで有名なマウロ・パガーニなんかが参加してます。79年リリース(録音は78年)てことでデメトリオの音源としては最晩年。

内容は、各種のアコースティック楽器を主体とした、アブストラクト・多国籍(環地中海)・グループアンサンブル作品といった趣き。前衛っぽいところも突いてくるが決してハミ出したがりな様子とも違い、古楽風のプリミティブさを嫌味なく描く。試聴したときの大雑把な印象は「イタリアンプログレの叡智が束になって現代音楽に挑戦」てなところでしたが、コンテンポラリーとトラッドを必然でつなぐ感じ、実験や遊びの音楽ではなく何かに対する畏敬がある感じは、同時期のエグベルト・ジスモンチのECM作品あたりと非常によく通じるようにも思います。デメトリオのヴォイスパフォーマンスも、AREAでのラディカルな印象とは違って叙景的な役回りに。

アンサンブルにしろ個々のネタにしろ、あんまり「こういう切り口って流行ったよね~当時」という古臭さを発せず、今の人がやったとしても全然今のものとして受け入れられそうな感じ。これは母体のCANZONIERE DEL LAZIOのほうも気になってしまいます。と同時にディープなプログレとかあまり興味ないという人にもおすすめ。