物色日記−2003年1月

  1月31日(※2月1日記す)
▼そういうことでここ数日散々さりげなく宣伝を書いてきたガニオテのライヴ当日でした。機材搬出も兼ねて午前中に少し練習し、会場入りの時間まで少し暇ができたので31日の収穫、今池P-CANにてMUDDY WATERS「KING OF THE ELECTRIC BLUES」、MILES DAVIS「NEFERTITI」「E.S.P.」「QUIET NIGHTS」(3枚ともリマスター)。更に会場入りからリハーサルまで暇だったのでバナナ本店、栄店、パルコ店とまわってTOMMY GUERRERO「LOOSE GROVES & BASTARD BLUES」、V.A.「THERE'S A BOY WHO LIVES ON HEAVEN HILL」(FIRESIDEが"Don't Wanna Know〜"で参加のHUSKER DUトリビュート!)、ANGELCORPSE「THE INEXORABLE」(2000年作!中古でコンプリート!)、ERIC DOLPHY「OUT TO LUNCH」、AMP 176「REPO'D」、HOAGY CARMICHAEL AND FRIENDS「STARDUST MELODY」("Georgia On My Mind"!)、LIQUID LIQUID「LIQUID LIQUID」。モスバーガーのセットのドリンクでクラムチャウダーが選択できることは覚えておいた方がよいです。

▼で夜はライヴ。来てくれた方々、CD買ってくれた方々ありがとうございました、どうも!イベントに誘って頂いた火星ソーダさんと共演者の皆様にも深く感謝。23時半開始の打ち上げに参加して27時過ぎに自転車で帰宅。深夜の広小路通はいつどこから鉄パイプが飛んでくるか判らなくて恐ぇよー。

【只今のBGM:省略】


いつもは日記が更新できなかったときは二日分くっつけて書いておるのですが、今回はさすがに月をまたいでしまうので別々になっています。

  1月30日
▼今期2つだけある試験の片方をこなしてきました。手応えは良好→卒業可能!学部生レベルの経営学なんぞ、「都会の道路には自動車がいて危険だが、田舎道ではタヌキに遭遇するので危険」「野球をしに出掛ける前に昨晩雨が降らなかったかどうか思い出すべし」程度のことを体系化しとるに過ぎんわ。順調に回答を終えて途中退出までして、18時からのサークルの例会まで暇があったから本日の収穫、四ツ谷店でEDITH FROST「CALLING OVER TIME」、CAB CALLOWAY「ARE YOU HEP TO THE JIVE?」、御器所ディスクヘヴンでJOSHUA「THE HAND IS QUICKER THAN THE EYE」、WOLF「BLACK WINGS」、向かいのホーリーハウスでRAZOR「EVIL INVADERS」、HUMAN REMAINS「WHERE WERE YOU WHEN」。

 そういえばヘヴン店内でTHIN LIZZYの「THUNDER AND LIGHTNING」の頃のツアーのライヴビデオが流れていて、レジ待ちの間思わず見入ってしまいました。サイクス&ゴーハムのツインギターを従え、ベースのヘッドを客席に向けて上体を屈めながら前方をグルーッと睨む独特のポーズでノリノリのフィル、その後ろで結成以来不変の身軽で鋭利なビートを叩き出すブライアン・ダウニー、しかも曲はジョ〜ン、ででででーででーで、ボィザバキンタォウン、"Boys Are Back In Town"!そりゃもう、感激ですわ。ロックンロールはいいなあとつくづく思いながらハシゴした先のホーリーハウスではBLACKMORE'S NIGHTが流れていて、何だか腹が立った!アンタはいい加減ロニーと、ヴィニー・アピスでも連れてきて、ダグ・アルドリッヂ&レブ・ビーチとかいう訳の判らんWHITESNAKE(何故初期の二人を呼び戻さない?)あたりと一緒にRAINBOWでドサ回りしてくれればいいから、ロックしろ!キャンディスには「渡る世間〜」ばりの説明的な長セリフを吐き捨てて破局だ!橋田壽賀子はきっとオノレが言いたいことを言い終わるまで一切人の発言を聞かない人なんだと思います!最近テレビに関する文句が多くて、嫌だわ。

【只今のBGM:JOSHUA「THE HAND IS QUICKER THAN THE EYE」】


この前のM PIREが複雑な意味で最高だったので本家の方も買ってきました(LONG ISLAND盤じゃないのが少々寂しい)。2曲目に入っている"November Is Going Away"が名曲ということで有名なこのアルバムですが、私としてはアルバムタイトルを忠実に視覚化したこのおバカなジャケこそが素晴らしいと思います。バッキングは割とズレズレだし、この人ヘタウマに間違いない。

  1月29日
▼明後日に迫るライヴまでに作らねばならないガニオテのEPのミックスが大詰めです。室外機が低音を発するからエアコンも使えず、寒い!金曜までに間に合いますか?何とか間に合いそうです。その前に明日の「経営戦略」の期末試験の対策は間に合ってますか?ノー!ともかくですね、今までウソをついてセンターに1本だけあるギターを左右に拡げていたのを、ドラムの逆相リヴァーブで埋め合わせて、ギターは中央付近に男らしくポツンと鳴らしてやったところ、WHITE OCTAVEの1stとSYSTEM OF A DOWNの1stの中間っぽい雰囲気になった気がします。レベルはどうあれ、雰囲気がね!やっぱりでっち上げのリヴァーブでエレクトリカルオーディオ+アルビニ先生の音を再現するのは到底無理っぽいので、まずはワシントンDC界隈一の正直エンジニア、ジェフ・ターナー氏のような安定した仕事ができるようになりたいところ。収穫はなし

【只今のBGM:なし】


  1月28日
▼ライヴが今週末に迫るガニオテの新作EP用の録音をしました。きっと明日にはミックスも終わって完成するでしょうけど、その翌日のサークルの例会には持って行かず、会場先行発売です!当然!そして会場特価!つまり金曜のライヴに来てガニオテのCDを買えば、会場以外で買った人より、マクドナルドのチーズバーガー2個分とちょっとくらい得をするという寸法です!まあお得!マクドナルド大好きの皆様は、来るしかないですよね!収穫はなし

【只今のBGM:JUDAS PRIEST「POINT OF ENTRY」】


いくら不人気なアルバムだからって、まだ最近出たばかりのリマスターを安売り段ボールにブチ込むこたないじゃないか、HMV!しかも、全然傑作だぞ馬鹿者!これをつまらないとか言う奴はメタルの味わい方を判ってない!曲がどうこうとかフックがどうのとかそういうケチくさい話じゃなくて、ここに漲るヘヴィメタリックなパウワーが、伝わりますか!オオオオー!80年代的な空間処理の技術が導入されかけながらもまだまだ高音指向のプロダクションにはなっていなくてドラムがバコンバコン重いとことか(リマスター効果?)、泣き入ればいいんでしょ的な安易なメタルポーズを取らずどのリフも適度にハードロッキンであることとか!ビデオクリップでのロブの動きが物凄くキモイとかも、全肯定!何しろ、神なので!

  1月27日
▼ガニオテのミックスとCDの量産に向けての準備、一応テスト勉強、MELT BANANAの採譜等々、月末から来月始めにかけての時期を期限としてすべきことが多過ぎて倒れそうなくらい忙しいかといえばそれほどでもなく、近頃短期集中型で死ぬ気で頑張るなんてことがあんまりなかったから何というか、人間としてなまってきてる気がします。そりゃ良くない。そんな奴がフィッシュフライカレーにキノコつけてしかも米も400gなんかに増量して食ってる資格はないですね、全く!収穫はなし

【只今のBGM:MOUNTAIN「CLIMBING!」】


これも随分前に買ったやつをやっと手にとって聴いてます。アメリカ産とはいえノリノリでもフォーキーでもなく、BLUE CHEERをもう少しちゃんとしたようなヘヴィブルーズロックをやっております。2・3年前はこんなの聴けなかったのに、近頃はこーいう原初ロックの艶っぽさに妙に惹かれたりしますな〜。年食ったからかね。

  1月26日
▼日曜日と言えばサザエさんなわけですが、番組中のBGMがときどき、時間の微調整の都合であらぬエディットを施され、激展開変拍子になっているのがとても面白いですね!マイナスイオンの大清快のCMに地味に映ってる犬がとても良い。井川さんはまあいいとして。

▼ところで今日はガニオテのミキシングが大詰めを迎えまして、かなり良い感じの仕上がりになりそうな気配です。でバウンスの合間にこのサイトの「CD棚」に未追加だった新規購入CDを2ヶ月分まとめて追加したら、意外にも3500枚がもうすぐそこでびっくりした。収穫はなし

【只今のBGM:THE MAHAVISHUNU ORCHESTRA「BIRD OF FIRE」】


公約どおり聴いています。何がいいかってジャケとメンツがいい。しかも透明ケース入りリマスターとくれば、もし仮に内容がゴミだったとしても買わざるを得ない。勿論ゴミなんてことはなく、スリリングなジャズロックというかほとんどプログレそのものをやってます。ARTI E MESTIERIとかモロこの人達の真似ですね。

  1月25日
収穫はなし。近頃本当に未聴CD堆積高度の記録が更新される一方で、参ったなあ。余りに大量にCDを買うと、一生のうちに二度と(時間的に)聴けないCDがでてくるという話はよくありますが、このままだと一度も聴かないやつまで現れそうです。それはマズイ!せめてサウンドベイの年末バーゲンで買ったマハヴィシュヌの「火の鳥」くらい死ぬ前に一度は聴きたい。(明日聴きます。)でも金曜までにガニオテを5曲分ミックスせなあかんの!柔らかいの、ジューシーなの!っていうKFCのCM、けたたましくて最悪に嫌いなの!

▼それにしても、散々コイに悩んでいた人が上手く行きそうになる話を聞くと、PRGの終盤で強くなり過ぎて向かうところ敵なし状態になってしまったような甲斐のなさがあってダメですね!もっと悩め!それより私が最近バンドで練習後そのまま夕飯を食べて遅く帰ることが多いから、さては彼女でも出来たのかしらと親に誤解されてる気がするのが何か嫌。

【只今のBGM:RANDY NEWMAN「BAD LOVE」】


映画音楽を手掛けたりもするアメリカのシンガーソングライターの人だそうです。いつもマスロックのPAUL NEWMANと見間違えそうになるから「迷惑な名前やな〜」と勝手な事を思っていたのですが、99年のこのアルバムがミッチェル・フルーム&チャド・ブレイクのプロデュースだということで試聴してみたらしこたま良かったので買ってしまいました。例のコンプとディレイがガンガンにかかったプロダクションで、年輪のつまったオシャレなパブロックをやっておいでです。なかなか良い!というかミッチェル&チャドのチームは、じじいを若返らせるのが上手いですね!ゲイリー・ムーアもジェフ・ベックも、変にインダストリアルに手を出したりせずこの人達にいいように料理してもらっていれば、今頃もっといい作品を作ってただろうに。

  1月24日
▼ミキシングを沢山しました。これでいいのかな。ガニオテの5曲入りEPのタイトルは「A FROG AND A FISH FROM GOKISO PLAYING BASEBALL IN THE SUMMER」でいいのかな。収穫はなしかな。昨日買ったTHE SORTSの最新作がやっぱり名盤でした。

【只今のBGM:なし】


  1月23日
本日の収穫、本店でSUNDAY'S BESTの「WHERE YOU ARE NOW」(CRANKからの1st!)、THE METAMATICS「COMPLETE DISCOGRAPHY」(伝説のDCポストコアバンドのコンプリート音源集、TROUBLEMANよりリリース)、RANDY NEWMAN「BAD LOVE」(ミッチェル&チャドpro)、栄店でISAN「CLOCKWORK MENAGERIE」(MORR)、CIRCLE OF DEAD CHILDREN「THE GENOCIDE MACHINE」(CRYPTOPSYスタイルの極悪テクニカルグラインド)。

▼セブン・イレブンの弁当はとても秀逸です!ココイチのカレーきしめんもなかなか良い。

▼ということで今日はTHE SORTSが出るTUNE-IN#013へ。サークルの例会があったからかなり遅れて行ったのに2バンド目のASANAからまるまる見れました。物販でまたもやTHE SORTS「SIX PLUS」「THE HAWAIIAN BRONCO」「GATEWAY SOUNDS」、SEA TIGER「THE CYBERPORPOISE EP」とTシャツを購入。ライヴの方は大変素晴らしかったのでまたライヴリポートに長々と書いてアップします。少なめの客に耐えてよく頑張った!感動した!今日も本店店長中井氏をかなり至近距離で見かけたのに、私はシャイボーイなので軽く挨拶すら出来ませんでした。今日もMETAMATICSありがとうございました。

【只今のBGM:THE SORTS「SIX PLUS」】


目下の最新作のようです。当然最高。外盤なのか日本盤なのか、NO KNIFEの3rdの坂本商店/DIM MAK盤と同じ要領でLUCKYHORSE INDUSTRIESというレーベルと日本のAFTERHOURSとの連名リリースっぽくて、横ラベルにカタカナが入ってるのが凄く嫌!ブックレットのアートワークはこんなに良いのに。

  1月22日
▼散髪したのが8月以来です。上前津12番出口出てすぐ、サウンドベイから徒歩1分未満のところにある美容室「AT ONE」が何度も言いますがオススメです。男性のカットが2800円で、運が良いと有線でDOKKENが聴ける。今日はAEROSMITHの"Dream On"が来ました。昔のスティーヴン・タイラーもなかなか味わい深かったなぁー。そういうことで本日の収穫、上前津サウンドベイにてMARUMARI「SUPERMOGADON」(CARPARK)、PHANTOM'S OPERA「PHANTOM'S OPERA」(LONG ISLANDリリース、マイケル・ロメオ在籍!)、THE COCTAILS「THE EARLY HI・BALL YEARS」(アーチャー・プレウィット!)、RHYTHM OF BLACK LINES「SET A SUMMERY TABLE」(ポストパンキッシュなインストマスロックバンド、ポール・ニューマンもゲスト参加!)、NAD NAVILLUS「SHOW YOUR FACE」(JAGJAGUWAR!)、VENOM「IN LEAGUE WITH SATAN」(2枚組リマスターベスト)。VENOMのやつは「AT WAR WITH SATAN」(3rd)と間違えて買ってしまったがまあいい。2階の棚の配置がまた若干変わってました。

【只今のBGM:MARUMARI「SUPERMOGADON」】


ワタクシこれが初CARPARKです。あんまりコンポーズ性の高くないコラージュ風和みエレクトロニカという感じでしょうか。そんなに好みじゃないことは実は知ってたけど装丁がデジパックで良い感じだから勢いで買ってしまいました。サウンドベイもそろそろ試聴5枚までにしてもらいたいわけだが…

  1月21日
▼件の立石助教授、今日は時間のはじめから講義室にいたのに学生に混じって着席し、周りの連中と雑談したり机に突っ伏して寝たりという奇行を連発。ヤバイ!やる気がないならないで別にいいから、可くらい全員サービスで下さい。

▼とうとうHMV名駅にも安売りワゴンが出現!本日の収穫TARWATER「NOT THE WHEEL」(2001年)、JUDAS PRIEST「POINT OF ENTRY」(リマスター!)、WAGON CHRIST「MUSIPAL」(2001年)、V.A.「FREISCHWIMMER」(KITTY-YO5周年コンピ!)を新品990円で、他にも四ツ谷店、名駅店、生活創庫店と廻ってA MINOR FOREST「ININDEPENDENCE」(THRILL JOCKEY)、SEVEN DAY CURSE「AFTER THE STORM」(激泣き叙情ニュースクール)、MORNING AGAIN「MARTYR」、ENDTHISDAY「SLEEPING BENEATH THE ASHES OFCREATION」。最近どうもダメだ、未聴CDが減らんげ。

▼曲の作り方を考えて教えて下さい。アミダクジで拍子を決める、亀甲占いで構成を決める等々。ガニオテのライヴがとても近い!31日は来週の金曜です。

【只今のBGM:WAGON CHRIST「MUSIPAL」】


今回は「TALLY HO!」みたいなインパクト勝負はやめて円熟ダンサブル路線できてます。相変わらず好みの音を使ってくれるのでイイなあ。漫画っぽいイラストをあしらったアートワークがまた秀逸。

  1月20日
▼ギター1本をどうやって左右に拡げるか色々悩んだ結果THE UNION OF A MAN AND A WOMANの1st(2ndとかあるのか知らんけど)みたいな凄く遠い感じになって、これはこれで面白いかも知れないが明日聴いたらナシかも知れないというミキシング日記。一日かけてやった作業がただの幻と化すこともよくあります。収穫はなし

【只今のBGM:なし】


  1月19日
本日の収穫、久々に名駅タワーの半額ワゴンをチェックしてM PIRE「CHAPTER ONE」、MELVINS「JOE PRESTON」(92年のソロシリーズ!)。AxCxのラストアルバムがわんさか置いてあったので来日に備えて買いに行って下さい。

【只今のBGM:M PIRE「CHAPTER ONE」】


私がまだBURRN!を毎号穴が空くほど読んでいた頃に新譜レビューで見たことがあったCDです。今日買ってきたのにまるで旧来の友人のようだわ。JOSHUAのギタリストの新バンドでリリースは既に倒産したLONG ISLANDから(つまり廃盤、レア!)。何の変哲もないポストSKID ROWラインのヘヴィ&ブルージーなHRをやってるんですが、セバスチャン・バックとジョーイ・ジョエリを足したようなこのシンガーがなかなか良い!ヨシュア氏が売りにしている速弾きギターの方は、実はあんまり弾けてないのをフロントPUやワウで誤魔化す昔気質のスタイルで、それでもジョン・ノーラムに匹敵せんとする熱さがこれまたかなりヨロシイです。合間に入ってるバラードが確実に泣けるのも素晴らしい!ああ!最近のよく出来た百凡の様式美バンドより断然愛せます。

  1月18日
▼ウチのサークルの恒例行事、椙山女学園フォークソング研究会とのジョイントコンサートに、この期に及んで参加、それも4バンドで参加しようとは、誰が予測し得ただろうか。(いや誰も予測し得なかっただろう。)英文直訳体と同じくらい古文直訳体も好きです。古文はいつでも話せたい。MELT BANANAのコピーをやってみます。収穫はなし

【只今のBGM:なし】


  1月16−17日
▼16日はサークルの役職改選がてら大学近くの学生センターに一泊という催し。売りに出していたCDが半分くらいさばけて良かったわ。英会話が流行ってそれも良かった。本日の収穫、御器所DISK HEAVENでV.A.「THE HOLY BIBLE VOL.IV」(HOLY RECORDSコンピ!)、AMORPHIS「THE KARELIAN ISTHMUS」(1stとEPをカップリングしてリニューアル再発)、RHETT FORRESTER「GONE WITH THE WIND」(ex.RIOT!THE RODSのメンバーをバックに迎えたソロ1st!)。最近全作品コンプリートを諦め気味のHOLYのコンピ、今回は相当ショッキングな出来でガッカリ。青春だったのに。

▼17日も帰宅途中本店・パルコ店・栄店と廻ってDREXCIYA「HARNESSED THE STORM」、THE DILLINGER ESCAPE PLAN WITH MIKE PATTON「IRONY IS A DEAD SCENE」、DAKOTA SUITE「SIGNAL HILL」、LOTION「THE AGNEW FUNERAL E.P.」を購入。今度の木曜のTHE SORTSのチケットはバナナ本店で買えます。

【只今のBGM:RHETT FORRESTER「GONE WITH THE WIND」】


RIOTの「RESTLESS BREED」「BORN IN AMERICA」で歌っていたシンガーのソロ第1弾アルバム。オリジナルのものを超えるショボジャケに一度は買う気をなくして、イヤ、あのTHE RODSの3分の2が参加してるんだから、と頑張って購入したのに何故、そのRODSのドラム氏、エレドラを叩く!アンタ上手い人なのに!曲もどうも冴えないし、でも売ったりはしないんだろうな。

  1月15日
▼遅刻して慌てて入室してきた水野美紀に坂口憲二が颯爽と「You're RATE!」と言い放つイーオンのCM、説得力なさ過ぎ!NOVAも意味不明なウサギとか使ってないであの「フランス語を話す日本人」を呼び戻して下さい。(宇宙人はどっちでもいい。)遂にECCと訣別した西田ひかるは今頃カレーマルシェかフルーチェのマイナーチェンジを心待ちにしてるんじゃないでしょうか。収穫はなし。ガニオテのミニアルバムがもしかして31日のライヴに間に合うかも知れませんからライヴ来て買って下さい。

【只今のBGM:TERRA NOVA「LIVIN' IT UP」】


1曲目が始まっていきなり入るアカペラの歌詞が「Uhh〜let's rock the night away」ってのも凄い(96年なのに!)、TENとかと同じ頃かなり話題になったオランダのメロディアスハードの人達の衝撃の1stです。500円だったから懐かしさの余り買ってしまいましたが、MASQUERADEやTRIXTERほどの感動はないかな!キーボーディストはハモンド(もどきのシンセ)の回転速度のコントロールのセンスがなさ過ぎだ。しっかしこういうの昔大好きだったな〜。今でもですよ。

  1月14日
▼潰れているはずのドラムの不可解な部屋感の正体は、LR63に置いてある低音成分だったのですね!解決!収穫はなし

【只今のBGM:なし】


  1月13日
▼ミキシングのためのマテリアルがたんまりできて、しばらく暇潰しには困らない。収穫はなし

【只今のBGM:なし】


  1月12日
▼「あなたがJCのブライトスイッチをONにして使うかOFFにして使うかを奥様が知りたいとのことです」「私、JCは使ってません。」柴咲コウもあの頃から思うと有名になったものです。ちなみに私は今日ONにして使ってみました。収穫はなし。昼食は抜き。早ければ1月中にでも麦々の1年振りとなる5曲入りCDが完成するので、全員買って下さい。

【只今のBGM:なし】


  1月11日
▼いやーNO KNIFEのライヴに行った。良かった。ライヴリポートは後日書くとして、その前後の話を…

 まず前に行ったEUPHONEのとき途中で自転車を取りに帰った経験を生かし、今回は終電がなくなっても大丈夫なように自宅から自転車で現地へ。前座の3組は全く知らなかったしそんなに面白くもないのかなーとか思ってしまって、都合よく会場より手前にあった栄町ビル1Fバナナ本店へ駆け込み本日の収穫BEAT HAPPENING「BLOCK CANDY」、INK & DAGGER「INK & DAGGER」。このせいで最初の1バンドはスッ飛ばしてしまいました。

 ちなみに会場内でもDOTLINECIRCLEの物販でTHE SORTS「MORE THERE」「CONTEMPORARY MUSIC」を購入。Tシャツはかなり冴えない感じだったから見送りました。そういえばまた本店の店長氏を目撃。イベント全体の終了は23時半過ぎになり、結局地下鉄に間に合う時間だったけど自転車に乗ってきたから寒い中その自転車に乗って家まで帰りました。広小路/錦を避けて外堀通から行ったらとても道が空いてて、余韻に浸るには良かったなー。

【只今のBGM:THE SORTS「CONTEMPORARY MUSIC」】


ABILENE、SEA TIGER、THE BOOMなど外れナシのHOOVER人脈からSLOWDIMEリリースの激シブ総人力ダビージャムバンド。もはやポストコアとか言ってられません。グレイト!ライヴで見たらEUPHONE級の感動は間違いなさそうなのでTUNE-IN#013も頑張って行こうと思います。

  1月10日
▼昼に起きたから録音は諦めてミキシングをしまくった。最近いいともを見過ぎ。収穫はなし

【只今のBGM:なし】


  1月9日
本日の収穫V.A.「ASK FOR DISORDER」(HEAVY VEGETABLEの93年音源入りローファイバンドコンピ!)、MONEY MARK「CHANGE IS COMING」(EMPEROR NORTONからの最新作!)、P-CAN今池でPOCO「POCO」、MAKE LIEVONEN「MAKE LIEVONEN」(またLOVE RECORDSのフィンランドジャズ77年作)、SPARKLEHORSE「VIVADIXIESUBMARINETRANSMISSIONPLOT」「DISTORTED GHOST EP」。

▼夕方はサークルの例会→飲み→地下鉄終了というパターンののち、ファミレスで何か食いがてら車で家まで送ってくれたその車の搭乗者一同に、午前3時間近の自宅の自室を垣間見てもらいました。部屋の戸を開けて電気をつけ、姿を現した壁一面のCDラックと床を埋め尽くす平積みCDの山を見て口々に漏れた言葉が「キモッ」だったのは予測の範囲外!確かにこれが誰か他の人の部屋で、CDの代わりに漫画とか絵葉書とかだったら私も同様の反応を取るかも知れん。

【只今のBGM:SPARKLEHORSE「DISTORTED GHOST EP」】


アメリカンフォーキーなところもあるオルタナ/インディポップバンドで、何故かメジャーリリースだったりも。のんびりしたいときに聴き続けたらある日突然心に染みそうな感じです。もう1枚買ったフルアルバムの方を店頭で早送りしつつ試聴した時は、えらく似た曲が多かった!こういうのはいつ「全部同じ=全部最高」になるか判らないからとりあえず買っておいた方がいい。

  1月8日
▼昨日に同じ…!全部録り直してきたのに、何故ッ…!収穫はなし…ッ!

【只今のBGM:なし】


  1月7日
▼マイキングが悪いのかエフェクタが使えないのかJCがダメなのかギターがしょぼいのか、全部なのか、一昨日録ってきたギターが全然ダメでガッカリ。

 

 

 以上、ガッカリの余白でした。収穫はなし

【只今のBGM:TOMMY GUERRERO「JUNK COLLECTOR」】


イマイチ素性を知らない人なんですが何となく見たら買うことにしています。これは2001年のミニアルバムで、MOWAXからのリリースということもあって「黒いMONEY MARK」とでもいった感じでしょうか。ともかくノリノリなのは良いことだ。

  1月6日
▼尋常じゃないくらい寒かったのに雪が積もらなかったのはつまらなくて仕方がない。収穫はなし

【只今のBGM:EPIC SOUNDTRACKS「RISE ABOVE」】


3枚レビューに書くために聴き始めた流れでそのまんま聴き続けています。とても良い。本当は3rdまでいっぺんに店頭に並んでたのに、得体が知れなくて手を出さずに帰ってきて、ネットで試聴して再び買いに行ったらこの1stのみになっていたんでした。他のアルバムも良いんだろうな〜。勿体ないことをした。

  1月5日
▼今日も一人録音。冬は寒い。収穫はなし

【只今のBGM:PATTON「JR FOR 'JAUNE-ROUGE'」】


マイク・パットンとは何の関係もない、フランスのエクスペリメンタル/ポストロックの人達のようです。今までありそうでなかったTHIS HEAT(特に2nd)直系型。うーんシブい。

  1月4日
▼試聴できない/しにくい中古盤屋で気になるCDを見かけたら名前を記憶して帰ってALL MUSIC GUIDEで調べて試聴、これIT時代の定石なわけですが、円盤屋にずっとあって買おうかどうか迷ってたやつが実は超重要バンドっぽかったので今日はそのために重い荷物を背負って大須まで行ってきました。本日の収穫SHOTMAKER「THE COMPLETE DISCOGRAPHY 1993-1996」(伝説のMid90sポストコアバンド2枚組完全音源集)、ついでに新品でGEOFF FARINA「REVERSE ECLIPSE」(KARATEのG/Vo氏の弾き語りアルバム!!!)。

▼その背負ってた重い荷物というのは愛用のKORG社D-12で、円盤屋のあと大学の部室に向かってガッツリ一人録音。コンデンサマイクは偉い!(オレンヂエビス!)

【只今のBGM:GEOFF FARINA「REVERSE ECLIPSE」】


この人も何か音を出してるだけで最高と言ってしまうアーティストの一人です。ばたばたっと早口に言葉を詰めて唄うスタイルはひょっとして、フィル・ライノットの影響もあるのか?何だか"Boys Are Back In Town"をシブくしたような曲ばっかり入ってたからそう思ってしまいました。もし本当だったら、いい話じゃないですか。

  1月3日
▼サークルの二村くんの要請で、市内のめぼしい中古CD屋の案内紀行が決行されました。大学の近くにあるバナナ四ツ谷はパスして、まだ休業中の今池P-CAN前から始まってGREATEST HITS今池、千種HALF WAY、バナナ栄店・本店・パルコ店、サウンドベイ上前津、円盤屋洋楽店・中古店、GREATEST HITS大須は行き忘れてサウンドベイ金山、バナナ名駅店・生活創庫店とガッツリ行脚。年末にあれだけ買ったのに新春1発目の本日の収穫KANSAS「MONOLITH」、TOMMY GUERRERO「JUNK COLLECTOR」、EPIC SOUNDTRACKS「RISE ABOVE」、FRANK ZAPPA「SLEEP DIRT」、JEFF BUCKLEY/GARY LUCAS「SONGS TO ON ONE 1991-1992」(何故かKNITTING FACTORYからリリースの発掘音源、"Grace"収録!!)、PENTANGLE「BASKET OF LIGHT」、OLLI AHVENLAHTI「THE POET」、GARDENIAN「SINDUSTRIES」、EXODUS「FORCE OF HABIT」(外盤でゲット!コンプリート!)、HOLOCAUST「THE NIGHT COMES」、AMERICAN FOOTBALLのPOLYVINYLシングルシリーズもの、PAT METHENY「BRIGHT SIZE LIFE」(ECMリリース、ジャコパス参加!)、TERRA NOVA「LIVIN' IT UP」とPRIME TIME「THE MIRACLE」(元ELEGYのエドワード・ホーヴィンガ!!)を国内盤新品500円で、THE YEAR OF OUR LORD「THE YEAR OF OUR LORD」、INSIDE OUT「NO SPIRITUAL SURRENDER」(RATMのザック在籍、90年作!!!)、FREE「HIGHWAY」。いや〜たんまり買った。

▼つい昨日まで元気にしていたハムスターの片割れが急逝。お疲れー。

【只今のBGM:THE YEAR OF OUR LORD「THE YEAR OF OUR LORD」】


叙情ニュースクールもここまで来るとGATES OF ISHTARやCEREMONIAL OATHと何ら変わりがないというか、違うのはメンバーの髪の毛の長さだけなのと違いますか!?メタルじゃなくてコアなのよと名乗るだけでたちまちイケてる若者サイドに立てるなんて卑怯だ!お前ら、今すぐガンベルト装着してタンスの奥のMETAL CHURCHのTシャツ出してきて着ろ!そしてメロイックサインを出してBURRN!に載れ。次のアルバムのプロデューサーはフレドリック・ノルドストロームでレーベルはSPINEFARMに移籍だ。

  1月2日
▼大晦日から今日まで、さしたる予定もなく久々によく眠ってだらーっと過ごせたので、心なしか頭が軽い。ずーっと前に録ってあった麦々のドラムのミキシングをしたら何だか、半年ぶりにスポーツしたような爽快感が!やっぱりミキシングはイイです。収穫はなし

【只今のBGM:GRAND FUNK RAILROAD「ON TIME」】


ノリノリアメリカン!普通の曲の中にドラムソロが入ってしまったり、バッキングギターがR63、ドラムがL63という適当な定位設定になってるのも含めて、いやぁ〜ロッキンやなぁー。でもどっちかというとちゃんと真ん中からドラムが聞こえた方が嬉しい!

  1月1日
▼正月は何がどうめでたいのか、実は正月そのものより正月を無事に越せることがめでたいのか、そうは言ってもいつもどおり寝て起きれば越せるんじゃないのか、しょーもない疑問は尽きることがありませんが、12月31日から1月1日へ、極限に重くなった日付がパッとリセットされるとそれだけで何だか身軽で気分新たになった気がするのはちょっと良い話だと思うので、今後もそれなりに正月は正月らしくしていこうと決めました。収穫はなし

【只今のBGM:CHICAGO「XIV」】


80年作ということで内容に関しては諦め半分で収集欲のみから買ってみた割には、まだまだブラスが健在で下品なゲイトリヴァーブにも毒されていない、全然アリな作風で意外。番号順にキレイに集めたい。

最新に戻る 他の月の分を見る
 
トップページ サイト入り口へ
情報と音源公開 制作活動
管理人のことなども このサイトに関して
リンク 冒険
いつも独り言 掲示板(hosted by Rocket BBS)
サイト内検索(google) 不完全
since 07/04/2002    copyright (c) Sugiyama